2022.01.30 15:00Warne Marsh, Jazz from the East Village ウォーン・マーシュ(ts)のアルバム。60年8月の録音。レーベルはウェーブ。ロニー・ボール(p)、エディ・デ・ハース(b)、ピーター・インド(b)、ボブ・ミニクッシ(brushes)といったメンバーが参加。ピーター・インドの、イースト・サイド・マンハッタン・スタジオでの録音。こちらのジェケットの絵画も、ピーター・インドによるもの。"Summer Session" "Easy Beat" "Sunshine" "East Side Swing" などマーシュ作の9曲を収録。2,000円の中古盤LP。
2022.01.29 15:00Stan Getz, Sonny Stitt & Fats Navarro, Opus de Bop スタン・ゲッツ(ts)、ソニー・ステット(as)、ファッツ・ナヴァロ(tp)、それぞれを中心としたセッションを4曲ずつ収録したアルバム。レーベルはサヴォイ。46年から47年にかけての録音。ハンク・ジョーンズ(p)、カーリー・ラッセル(b)、マックス・ローチ(ds)、ケニー・ドーハム(tp)、バド・パウエル(p)、アル・ホール(b)、ウォーリー・ビショップ(ds)、レオ・パーカー(bs)、タッド・ダメロン(p)、ジーン・ラミー(b)、デンジル・ベスト(ds)といったメンバーが参加。
2022.01.28 15:00Dick Wellstood with Peter Ind, Some Hefty Cats! ディック・ウェルストゥード(p)のリーダー作。77年2月の録音。レーベルはヘフティ・ジャズ。スペシャル・ゲストとして、ピーター・インド(b)が加わります。他に、キース・スミス(tp)、イアン・ホイーラー(cl,as)、バリー・ニコルズ(ds)といったメンバーが参加。イギリスのジャズ・ミュージシャンたちが、昔のジャズを演奏。"China Boy" "Save It, Pretty Mama" "Carolina Shout" "Gone with the Wind" など全12曲収録。1,480円の中古盤LP。
2022.01.27 15:00Zoot Sims, Zoot at Ease ズート・シムズ(ts,ss)のリーダー作。73年5月、8月の録音。レーベルは、フェイマス・ドア。ハンク・ジョーンズ(p)、ミルト・ヒントン(b)、ルイ・ベルソン(ds)、グラディ・テイト(ds)といったメンバーが参加。いつもながらの、ズートのリラックスした演奏が繰り広げられています。録音エンジニアは、リチャード・ブラッキン、プロデューサーは、ハリー・リム。"Softly as in a Morning Sunrise" "In the Middle of a Kiss" など全8曲収録。
2022.01.26 15:00Peter Ind with Lee Konitz, Paul Bley, Jutta Hipp & Buddy Rich ピーター・インド(b)のアルバム。2013年に発売されたUK盤CD。インドが参加している9枚のアルバムの音源を集めています。インド自身の "Looking Out"、リー・コニッツ(as)の、"Konitz" "The Real" "Lee Konitz in Hi-Fi" "The Very Cool"、ポール・ブレイ(p)の "Paul Bley Trio"、ユタ・ヒップ(p)の "At the Hickory House vol.1" "vol.2"、バディ・リッチ(ds)の "In Maiami" の9枚。これだけ揃うと聴きごたえがあります。中古盤4枚組。1,010円。
2022.01.25 15:00Billie Holiday at Jazz at the Philharmonic ビリー・ホリデイ(vo)のアルバム。46年から57年にかけての音源を収録。レーベルはヴァーヴ。ベン・ウェブスター(ts)、レッド・ミッチェル(b)。アルビン・ストーラー(ds)、ベニー・カーター(as)、ジミー・ロウルズ(p)、ラリー・バンカー(ds)、バド・ジョンソン(ts)、フレディ・グリーン(g)、オスカー・ピーターソン(p)、フリップ・フィリップス(ts)等、多彩なメンバーが参加。ジャケットは、デビッド・ストーン・マーチン。プロデューサーは、ノーマン・グランツ。
2022.01.24 15:00Peter Ind, Looking Out ピーター・インド(b)のリーダー作。61年の録音。レーベルはウェーブ。ロニー・ボール(p)、アル・シャックマン(g)、ジョー・ピューマ(g)、ディック・スコット(ds)、サル・モスカ(p)、シーラ・ジョーダン(vo)といったメンバーが参加。ピーター・インドの代表作の1枚。"Blues at the Den" "Arak" "Yesterdays" "Renee" "Love Me or Leave Me" "Patricia" "Double Bass Blues" "Ind-Imp" の計8曲収録。1,900円の中古盤LP。
2022.01.23 15:00Wayne Shorter, Atlantis ウェイン・ショーター(ss,ts)のアルバム。85年の録音。レーベルはコロンビア。ジム・ウォーカー(fl,piccolo)、ヤーロン・ジャーショヴスキー(p)、ミチコ・ヒル(p)、ジョセフ・ヴィタレリ(syn,p)、マイケル・ホーニング(syn)、ラリー・クレイン(b)、ラフル・ハンフリー(ds)、アレックス・アクーニャ(ds,perc)、レニー・カストロ(perc)、ダイアナ・アクーニャ(vo)ほかのメンバーが参加。10年ぶりに発表されたソロ・アルバムとのこと。
2022.01.22 15:00Peter Ind Sextet ピーター・インド(b)のリーダー作。75年1月から2月にかけての録音。レーベルはウェーブ。チャス・バーチェル(ts)、デレク・フィリップス(g)、グレイ・アラード(ts)、デイブ・クリフ(g)、バーナード・キャッシュ(piccolo,b)のセクステットによる演奏。ウェーブは、ピーター・インドが創設した会社。ジャケットの絵も、インドによるもの。"Unquiet Soul" "Offa's Dyke Walk" "Starlight" など全11曲収録。1,000円の中古盤LP。
2022.01.21 15:00Miles Davis, My Funny Valentine マイルス・デイビス(tp)のリーダー・アルバム。64年2月、ニューヨーク、リンカーン・センターのフィルハーモニック・ホールでのライブ盤。レーベルはCBS。ジョージ・コールマン(ts)、ハービー・ハンコック(p)、ロン・カーター(b)、トニー・ウィリアムス(ds)のクインテットによる演奏。アルバム "Four & More" と同日の録音。"My Funny Valentine" "All of You" "Stella by Starlight" "All Blues" "I Thought About You" の5曲収録。
2022.01.20 15:00Duke Ellington, All Star Road Band デューク・エリントン(p)のオーケストラのアルバム。57年6月、ペンシルベニア州キャロルタウンのボールルームでのライブ盤。レーベルはドクター・ジャズ。ジョー・ベンジャミン(b)、サム・ウッドヤード(ds)、ハロルド・ショーティー・ベイカー(tp)、クラーク・テリー(tp)、レイ・ナンス(tp,vo)、ジョニー・ホッジス(as)、ジミー・ハミルトン(ts,cl)、ポール・ゴンザルベス(ts)、ハリー・カーネイ(bs)等、お馴染みのメンバーが参加。2枚組LP。
2022.01.19 15:00Clare Fischer, Surging Ahead クレア・フィッシャー(p)のリーダー作。62年4月、63年2月、3月の録音。レーベルはパシフィック。アルバート・スティンソン(b)、コリン・ベイリー(ds)、ラルフ・ペナ(b)、ラリー・バンカー(ds)、ゲイリー・ピーコック(b)、ジーン・ストーン(ds)といったメンバーを起用。ピアノ・トリオの3つのセッションから成っています。"Billie's Bounce" "Way Down East" "Satin Doll" "This Can't Be Love" など全8曲収録。