2021.09.29 15:00Lou Donaldson, Sweet Poppa Lou ルー・ドナルドソン(as)のリーダー作。81年1月の録音。レーベルはミューズ。ハーマン・フォスター(p)、カルビン・ヒル(b)、レオ・モリス(アイドリース・ムハマド)(ds)、ラルフ・ドーシー(perc)といったメンバーが参加。録音エンジニアは、ルディ・ヴァン・ゲルダー。ジャケットの写真は、ハル・ウィルソン。"Mambo Inn" "You'll Never Know" "Mo' Gravy" "If I Should Lose You" "Shuckin' Blues" "Don't Take Your Love from Me" の6曲収録。
2021.09.28 15:00Beverly Kelly Sings ビヴァリー・ケリー(vo)のアルバム。57年12月の録音。レーベルは、オーディオ・フィデリティ。パット・モラン(p)、スコット・ラファロ(b)、ジョニー・ホワイテッド(ds)のトリオがバックを務めます。ベヴァリー・ケリーは34年生まれ。これが歌手としての初リーダー作。夭折したスコット・ラファロの参加が光ります。"Lover Come Back to Me" "The Man I Love" "I Get a Kick Out of You" など、スタンダード・ナンバーを12曲収録。
2021.09.27 15:00Sonny Rollins, Original Saxophone Colossus Discography 56-10 ソニー・ロリンズ(ts)のアルバム。56年6月の録音。レーベルはプレステイジ。トミー・フラナガン(p)、ダグ・ワトキンズ(b)、マックス・ローチ(ds)のカルテットによる演奏。オリジナルはプレステイジの7079番ですが、こちらのジャケットは、60年代に発売されたと思われる日本盤ペラ・ジャケLP。解説は油井正一氏。A面が、"Moritat" "Blue Seven"、B面が "St. Thomas" "You Don't Know What Love Is" "Strode Rode" と逆になっています。
2021.09.26 15:00Julie London, Latin in a Satin Mood ジュリー・ロンドン(vo)のアルバム。63年の録音。レーベルはリバティ。編曲と指揮は、アーニー・フリーマン。邦題「ジュリー・ロンドン、ラテンを歌う」の通り、このLPではラテン・アメリカの曲を取り上げています。"Sway" "Magic Is the Moonlight" "Besame Mucho" "Come Closer to Me" "Yours" "Perfidia" "Frenesi" "Be Mine Tonight" など全12曲を収録。どうやって撮影したのか、想像力をかきたてるジャケットも魅力的。
2021.09.25 15:00Charlie Parker, Night and Day チャーリー・パーカー(as)のアルバム。50年7月と52年3月の2つのセッションを収録。レーベルはヴァーヴ。ザ・ジニアス・オブ・チャーリー・パーカーのシリーズの第1集。アレンジは、ジョー・リップマン。ジョセフ・シンガー(frh)、バーニー・レイトン(p)、レイ・ブラウン(b)、バディ・リッチ(ds)、クリス・グリフィン(tp)、アル・ポーチノ(tp)、オスカー・ピーターソン(p)ほかのメンバーが参加。"Night and Day" など全10曲収録。
2021.09.24 15:00Charles Mingus, Mingus at Monterey チャールス・ミンガス(b)のアルバム。64年9月のモンタレー・ジャズ・フェスティバルでのライブ録音の2枚組LP。ジャッキー・バイアード(p)、ダニー・リッチモンド(ds)、レッド・カレンダー(tuba)、ボビー・ブライアント(tp)、ルイス・ブラックバーン(tb)、バディ・コレット(as)、チャールス・マクファーソン(as)、ジョン・ハンディ(ts)等のメンバーが参加。"I Got It Bad and That Ain't Good" "In a Sentimental Mood" など全11曲を収録。
2021.09.23 15:00Various Artists, Jazz West Coast vol.2 パシフィック・レーベルのオムニバス盤。ジャズ・ウェスト・コースト・シリーズの第2集。54年から56年の音源を収録。バド・シャンク(as)の "Bag of Blues"、チェット・ベイカー(tp) "Summertime"、チコ・ハミルトン(ds) "Topsy"、ビル・パーキンス(ts) "Easy Living"、ジェリー・マリガン(bs) "Line for Lyons"、ハンプトン・ホーズ(p) "I Hear Music"、ラス・フリーマン(p) "Bojangles of Harlem"、など全10曲を収録。
2021.09.22 15:00Julie London, Your Number Please ジュリー・ロンドン(vo)のアルバム。59年8月から9月にかけての録音。レーベルはリバティ。アレンジと指揮、ピアノはアンドレ・プレビン。モンティ・バドウィッグ(b)、フランキー・キャップ(ds)、ウィルバー・シュワルツ(fl)、キャサリン・ゴトファー(harp)といったメンバーが参加。ジュリー・ロンドンがスタンダード・ナンバーを歌います。"Makin' Whoopee" "It Could Happen to You" "When I Fall in Love" など全12曲収録。
2021.09.21 15:00Tommy Flanagan, Thelonica Discography 82-08 トミー・フラナガン(p)のリーダー・アルバム。82年11月から12月にかけての録音。レーベルはエンヤ。この赤いジャケットは、87年発売の西ドイツ盤CD。ジョージ・ムラーツ(b)、アーサー・テイラー(ds)のトリオによる、セロニアス・モンク曲集。チェコ出身のジョージ・ムラーツは、惜しくも77歳で先週(9月16日)亡くなりました。"North of the Sunset" "Light Blue" "Off Minor" "Pannonica" "Ask Me Now" など、全9曲収録。
2021.09.20 15:00Linda Ronstadt, What's New リンダ・ロンシュタット(vo)のアルバム。82年6月、83年3月の録音。レーベルはエレクトラ。ネルソン・リドルが指揮・編曲を担当。ドン・グロルニック(p)、トミー・テデスコ(g)、デニス・バディマー(g)、レイ・ブラウン(b)、ジム・ハガート(b)、ジョン・ゲラン(ds)、プラス・ジョンソン(ts)、ボブ・クーパー(ts)などのメンバーが参加。リンダ・ロンシュタットがジャズのスタンダード・ナンバーを唄います。"What's New" など全9曲収録。
2021.09.19 15:00Jackie McLean, A Long Drink of the Blues ジャッキー・マクリーン(as)のリーダー作。57年2月と8月の2つのセッションを収録。レーベルはニュー・ジャズ。カーティス・フラー(tb)、ウェブスター・ヤング(tp)、ギル・コギンズ(p)、ポール・チェンバース(b)、ルイス・ヘイズ(ds)、マル・ウォロウドロン(p)、アート・フィップス(b)、アーサー・テイラー(ds)といったメンバーが参加。"A Long Drink of the Blues" "Embraceable You" "I Cover the Waterfront" "These Foolish Things" の全4曲。
2021.09.18 15:00George Benson, White Rabbit ジョージ・ベンソン(g)のリーダー作。71年11月の録音。レーベルはCTI。ドン・セベスキーの編曲、指揮。ジェイ・バーリナー(g)、アール・クルー(g)、ロン・カーター(b)、ハービー・ハンコック(p)、ビリー・コブハム(ds)、アイアート・モレイラ(perc,vo)、フィル・クラウス(vib,perc)、グロリア・アゴスティーニ(harp)、フィル・ボドナー(fl)、ヒューバート・ロウズ(fl)ほかのメンバーが参加。"White Rabbit" など全5曲収録。