2020.12.30 15:00Bill Evans, From Left to Right ビル・エバンス(p)のアルバム。69年10月から70年5月にかけての録音。レーベルはMGM。サム・ブラウン(g)、ジョン・ビール(b)、エディ・ゴメス(b)、マーティ・モレル(ds)、マイケル・レナード(arr)といったメンバーが参加。エバンスがエレクトリック・ピアノを弾いたり、ストリングスが入ったりしていて、異色の作品とされています。中古レコード店でもほとんど見かけない作品でしたが、ホワイト・レコードで新譜で発売されていました。2,860円のLP。
2020.12.29 15:00Ella Fitzgerald, Ella in Japan Discography 64-08 エラ・フィッツジェラルド(vo)のアルバム。64年1月の来日時のライブ盤。レーベルはヴァーヴ。ロイ・エルドリッジ(tp)、トミー・フラナガン(p)、ビル・ヤンシー(b)、ガス・ジョンソン(ds)がバックを務めます。ディスク1は日比谷公会堂(一部ネットでは「東京厚生年金会館」との記述もあり)、ディスク2はホテル・オークラでの演奏。北野タダオ率いる「アロー・ジャズ・オーケストラ」の面々も加わります。11年ぶり2度目の日本公演を伝える豪華2枚組CD。
2020.12.28 15:00原田 知世, 恋愛小説 3 原田知世(vo)の作品。今月、発売になったカバー・アルバムのアナログ盤になります。これが第3弾。原田知世自身の愛する1970~90年代のソングライターたちの名曲を中心にした内容。細野晴臣、大貫妙子、小山田圭吾、土岐麻子をゲスト・ヴォーカルに招いたデュエット・ナンバーも4曲収録されています。"ベジタブル" "二人の果て" "A Doodlin' Song" "Ping-Pong" など全10曲収録。アレンジとギターは、伊藤ゴロー。4,400円の新譜LP。
2020.12.27 15:00Tommy Flanagan, The Cats Discography 57-16 トミー・フラナガン(p)のアルバム。57年4月の録音。プレステイジの傍系レーベル、ニュージャズの8217番。ジョン・コルトレーン(ts)、ケニー・バレル(g)、アイドリース・シュリーマン(tp)、ダグ・ワトキンズ(b)、ルイス・ヘイズ(ds)といったメンバーが参加。コルトレーン、バレルと並列に扱われていますが、"How Long Has This Been Going on" 以外の4曲は全てフラナガン作曲なので、フラナガンのリーダー作と言って良いでしょう。2004年発売の20bit K2という高音質CD。
2020.12.26 15:00Dexter Gordon, Clubhouse デクスター・ゴードン(ts)のアルバム。65年5月の録音。ブルーノートのLT-989番。フレディ・ハバード(tp)、バリー・ハリス(p)、ボブ・クランショー(b)、ビリー・ヒギンズ(ds)のクインテットによる演奏。同じくゴードンのリーダー作「ゲッティン・アラウンド」(4204番)の前日に収録されたセッションになります。また、このジャケットは再発売の際のもの。"Hanky Panky" "I'm a Fool to Want You" "Clubhouse" など全6曲収録。1,900円の中古盤LP。
2020.12.25 15:00Mel Torme Rob McCornell and the Boss Brass メル・トーメ(vo)のアルバム。ロブ・マッコーネルのビッグ・バンドとの共演盤。86年5月の録音。レーベルはコンコード。ロブ・マッコーネルはトロンボーン奏者で、カナダでビッグ・バンドを率いているそうです。コンコードならではの、洒落て、大人のジャズが楽しめます。デイブ・ウッズ(tp)、ボブ・リビングストン(tb)、ジョージ・シンプソン(frh)、リック・ウィルキンス(ts)などが参加。"Just Friends" "September Song" 等、全14曲収録。
2020.12.24 15:00Eric Dolphy, Outward Bound エリック・ドルフィー(as,bcl,fl)のリーダー作。60年4月の録音。オリジナルは、New Jazz の8236番ですが、こちらは、Prestige の7311として再発売されたジェケットのもの。赤い色調のデザインもあります。フレディ・ハバード(tp)、ジャッキー・バイアード(p)、ジョージ・タッカー(b)、ロイ・ヘインズ(ds)のクインテットによる演奏。ドルフィー自身のファースト・アルバム。"G. W." "On Green Dolphin Street" など全6曲収録。880円の中古盤LP。
2020.12.23 15:00Nat King Cole Best 20 ナット・キング・コール(vo,p)のアルバム。75年に発売されたベスト盤。レーベルはキャピトル。ナット・キング・コールの代表的な歌唱を20曲集めています。日本盤解説は宮本啓氏。コールは17年、アラバマ州モンゴメリー生まれ。40年前後から、自己のピアノ・トリオで活躍。43年に歌手として独立し、60年、63年には日本へもやってきているそうです。65年に肺がんのために死去。まだ47歳でした。"Mona Lisa" "Pretend" "L-O-V-E" などを収録。
2020.12.22 15:00Buddy Collette & John Anderson, A Swingin' Gig バディ・コレット(as,fl,cl,arr)と、ジョン・アンダーソン(tp,arr)を中心としたセッションを収録したアルバム。レーベルはタンパ。デイブ・ウェルズ(tb)、ウィリアム・グリーン(as)、チャック・ジェントリー(bs)、ジーン・シプリアーノ(oboe)、ジェリー・ウィギンズ(p)、ジョー・コンフォート(b)、カーティス・カウンス(b)、マックス・アルブライト(ds)といったメンバーが参加。ウェスト・コーストの軽快な作品に仕上がっています。550円の中古盤LP。
2020.12.21 15:00中村 達也, Oleo 中村達也(ds)のリーダー作。89年1月、ニューヨークのA&Rスタジオでの録音。CBSソニー。ジョージ・アダムス(ts)、ジョン・ヒックス(p)、リチャード・デイビス(b)のカルテットによる演奏。中村達也は45年、栃木県生まれ。高木元輝グループでプロ入り。74年に単身渡米し、キャリアを重ねました。このCDは、90年12月、渋谷で行われた同メンバーによるコンサート会場で買い求めたもの。"Jumonji" "Oleo" "Dance of the Matador" など全6曲収録。
2020.12.20 15:00高中 正義, The Rainbow Goblins 高中正義(g)のリーダー作。81年3月にリリースされた7枚目のオリジナル・アルバム。レーベルはキティ。イタリアの絵本作家、ウル・デ・リコの絵本 "The Rainbow Goblins"(邦題「虹伝説」)から得たインスピレーションによって製作されたとのこと。「ゴブリン・ゴブリン・ゴブリン・ゴブリン」と繰り返されるフレーズが印象的。宮崎まさひろ(ds)、井上茂(ds)、村上秀一(ds)、田中章弘(b)、石川清澄(key)、小林泉美(key)ほかのミュージシャンが参加。480円の中古盤2枚組LP。
2020.12.19 15:00Gerry Mulligan & Chet Baker, Timeless ジェリー・マリガン(bs)と、チェット・ベイカー(tp)のアルバム。52年から56年の演奏をピックアップして収録したもの。A面がマリガンとベイカーの共演、B面がベイカーを中心とした音源となっています。レーベルはパシフィック。ボル・ホイットロック(b)、チコ・ハミルトン(ds)、カーソン・スミス(b)、ラリー・バンカー(ds)、ラス・フリーマン(p)、ボブ・ニール(b)、ボブ・ブルックマイヤー(tb)、シェリー・マン(ds)、フィル・アーソ(ts)などが参加。"Walkin' Shoes" など全12曲収録。