2025.02.22 15:00Lou Donaldson, Here 'Tis ルー・ドナルドソン(as)のリーダー作。61年1月の録音。ブルーノートの4066番。グラント・グリーン(g)、ベビー・フェイス・ウィレット(organ)、デイブ・ベイリー(ds)のカルテットによる演奏。ジョージ・ガーシュウィンの "A Foggy Day"、 チャーリー・パーカーの "Cool Blues"、そしてドナルドソンのオリジナル "Here 'Tis" "Watusi Jump" "Walk wid Me" の全5曲収録。ドナルドソンが初めてオルガンを起用して吹き込んだアルバム。
2025.02.21 15:00Red Garland, A Garland of Red レッド・ガーランド(p)のアルバム。56年8月の録音。プレステイジの7064番。ポール・チェンバース(b)、アーサー・テイラー(ds)のトリオによる演奏。"A Foggy Day" "My Romance" "What Is This Thing Called Love" "Makin' Whoopee" "September in the Rain" "Little Girl Blue" "Constellation" "Blue Red" の全8曲収録。マイルス・デイビス(tp)・グループのピアニスト、レッド・ガーランドの、これがプレステイジでの初リーダー作。
2025.02.20 15:00Jimmy Smith, Open House ジミー・スミス(organ)のアルバム。60年3月の録音。ブルーノートの4269番。ブルー・ミッチェル(tp)、ジャッキー・マクリーン(as)、アイク・ケベック(ts)、クウェンティン・ウォーレン(g)、ドナルド・ベイリー(ds)といったメンバーが参加。"Open House" "Old Folks" "Sista Rebecca" "Embraceable You" の全4曲収録。ブルーノートの看板スター、ジミー・スミスも62年にヴァーヴに移籍しますが、このLPは録音後8年経った68年に発売されたとのこと。
2025.02.19 15:00George Wallington, Jazz at Hotchkiss ジョージ・ウォーリントン(p)のアルバム。57年11月の録音。レーベルはサヴォイ。コネチカット州レイクヴィルにある "The Hotchkiss School" で学生向けに行ったコンサートをスタジオで再現したもの。ドナルド・バード(tp)、フィル・ウッズ(as)、ノビー・トーター(b)、ニック・スタビュラス(ds)のクインテットによる演奏。"Dance of the Infidels" "Strange Music" "Before Dawn" "Ow!" "'S Makes 'T" の全5曲収録。
2025.02.18 15:00Grant Green, Visions グラント・グリーン(g)のリーダー作。71年5月の録音。ブルーノートの4373番。ビリー・ウーテン(vib)、エマニュエル・リギンズ(p)、チャック・レイニー(b)、レオ・モリス(アイドリース・ムハマド)(ds)、レイ・アルマンド(conga)、ハロルド・カードウェル(ds)といったメンバーが参加。"Does Anybody Really Know What Time It Is" "Maybe Tomorrow" "Mozart Symphony #40 in G Minor, K550, 1st Movement" など全8曲収録。3,250円の中古盤LP。
2025.02.17 15:00Matt Dennis, Dennis, Anyone? 弾き語りの、マット・デニス(vo,p)のアルバム。55年春、クラブでの実況録音盤。レーベルはRCA。すべてデニスの自作曲。レイ・レザーウッド(b)、ビル・ピットマン(g)、アルビン・ストーラー(ds)といったメンバーが参加。"Where Do We Go from Here" "The Land of Danger" "Old Uncle Fud" "Relax" "I'm the Boy Who Takes Her Home" "Devil Talk" "That's How Close I Want to Be to You" "Too Late for Love" "Enchanted Memory" など全12曲収録。
2025.02.16 15:00Wes Montgomery, Down Here on the Groundウェス・モンゴメリー(g)のアルバム。67年12月から68年1月にかけての録音。レーベルはA&M。編曲はドン・セベスキーと、エウミール・ダオダート。ハービー・ハンコック(p)、ロン・カーター(b)、グラディ・テイト(ds)、マイク・マイニエリ(vib)、ヒューバート・ロウズ(fl,oboe)、レイ・バレット(perc)、ジーン・オーロフ(violin)ほかのメンバーが参加。"Wind Song" "Georgia on My Mind" など全10曲収録。A&Mレーベル3枚の内、2枚目の作品。780円の中古盤LP。
2025.02.15 15:00Sonny Rollins Plus 4 ソニー・ロリンズ(ts)のアルバム。56年3月の録音。プレステイジの7038番。こちらのジャケットは62年発売の日本盤ペラジャケのLP。トップランクの5025番のもの。クリフォード・ブラウン(tp)、マックス・ローチ(ds)、リッチー・パウエル(p)、ジョージ・モロウ(b)といったメンバーが参加。"Valse Hot" "Kiss and Run" "I Feel a Song Comin' on" "Count Your Blessings Instead of Sheep" "Pent Up House" の全5曲収録。
2025.02.14 15:00Sonny Criss Plays Cole Porter ソニー・クリス(as)のアルバム。56年の録音。レーベルはセンチュリー。原盤はインペリアル。87年に発売されたデンマーク盤。ラリー・バンカー(vib)、ソニー・クラーク(p)、バディ・クラーク(b)、ローレンス・マラブル(ds)といったメンバーが参加。コール・ポーター曲集。"I Love You" "Anything Goes" "Easy to Love" "It's All Right with Me" "In the Still of the Night" "Love for Sale" "Night and Day" など全10曲収録。780円の中古盤LP。
2025.02.13 15:00Jackie McLean, Destination Out ジャッキー・マクリーン(as)のリーダー作。63年9月の録音。ブルーノートの4165番。グレシャン・モンカー・3世(tb)、ボビー・ハッチャーソン(vib)、ラリー・ライドリー(b)、ロイ・ヘインズ(ds)のクインテットによる演奏。グレシャン・モンカーが作曲した、"Love and Hate" "Esoteric" "Riff Raff" の3曲に、マクリーンのオリジナル "Kahlil the Prophet" の全4曲収録。マクリーンとモンカーの共演は、"One Step Beyond" (4137) "Evolution" (4153) に次ぐもの。
2025.02.12 15:00Various Artists, The Playboy Jazz All-Stars vol.3 B プレイボーイ・ジャズ・オールスターズの第3集・アルバムB。54年から59年の音源を収録。レーベルはプレイボーイ。エラ・フィッツジェラルド(vo) "How High the Moon"、スタン・ケントン(p) "Two Shades of Autumn"、ベニー・グッドマン(cl) "Stereo Stomp"、レイ・ブラウン(b) "Mighty Cool Penthouse"、ザ・ハイローズ(vo) "Fascinating Rhythm"、マイルス・デイビス(tp) "Four"、デイブ・ブルーベック(p) "Golden Horn" など全10曲収録。
2025.02.11 15:00Max Roach Quartet Live in Tokyo vol.1 マックス・ローチ(ds)のリーダー作。77年1月、東京・芝の郵便貯金ホールでのライブの第1集。レーベルはデンオン(現デノン)。セシル・ブリッジウォーター(tp)、ビリー・ハーパー(ts)、レジー・ワークマン(b)のピアノ・レス・カルテットによる演奏。ビリー・ハーパーがアレンジした、トラディショナルの "Calvary"、セロニアス・モンクの "'Round About Midnight"、それに、ローチのオリジナル "It's Time" の3曲収録。