2024.07.30 15:00Various Artists, Aurex Jazz Festival '82 Live Special Discography 82-05 オーレックス・ジャズ・フェスティバルのライブ盤。82年9月の録音。レーベルはオーレックス。トミー・フラナガン(p)参加は、"Soba Up" "Walkin'" の2曲。クラーク・テリー(tp)、J.J. ジョンソン(tb)、カイ・ウィンディング(tb)、デクスター・ゴードン(ts)、ケニー・バレル(g)、リチャード・デイビス(b)、ロイ・ヘインズ(ds)といったメンバーが参加。他に、"Lemon Drop" "The Goof and I" "La Fiesta" "God Bless the Child" "Fantasy No.1" "Take the A Train" の全8曲収録。
2024.07.29 15:00Esperanza Spalding, Junjo エスペランサ・スポルディング(vo,b)のリーダー作。2005年4月の録音。レーベルはアイヴァ。アルアン・オルティス(p)、フランシスコ・メラ(ds)のトリオによる作品。"The Peacocks" "Loro" "Mompouana" "Perazuan" "Humpty Dumpty" "Cantora de Yala" "Junjo" "Two Bad" "Perazela" の全9曲収録。エスペランサ・スポルディングは84年生まれ。ウッド・ベースを弾きながら歌う彼女の、これがファースト・アルバム。3,045円の新譜LP。
2024.07.28 15:00Art Blakey, A Night in Tunisia アート・ブレイキー(ds)とジャズ・メッセンジャーズのアルバム。60年8月の録音。ブルーノートの4049番。リー・モーガン(tp)、ウェイン・ショーター(ts)、ボビー・ティモンズ(p)、ジミー・メリット(b)のクインテットによる演奏。"A Night in Tunisia" "Sincerely Diana" "So Tired" "Yama" "Kozo's Waltz" の全5曲収録。このメンバーで、61年1月に来日し、日本にファンキー・ブームを巻き起こしました。
2024.07.27 15:00Jimmy Forrest & Miles Davis, Live at the Barrel ジミー・フォレスト(ts)と、マイルス・デイビス(tp)の共演作。52年春、マイルスの故郷、セントルイスの「バレル」でのライブ盤。レーベルはプレステイジ。チャールズ・フォックス(p)、ジョニー・ミクソン(b)、オスカー・オールダム(ds)といったメンバーが参加。コンガ奏者の名前は不詳とのこと。"Ray's Idea" "A Night in Tunisia" "Wee Dot" "What's New" の全4曲収録。83年に発売されたLP。2枚あるうちの、こちらが第1集。
2024.07.26 15:00Sonny Rollins Plus 4 ソニー・ロリンズ(ts)のアルバム。56年3月の録音。プレステイジの7038番。クリフォード・ブラウン(tp)、マックス・ローチ(ds)、リッチー・パウエル(p)、ジョージ・モロー(b)のクインテットによる演奏。"Valse Hot" "Kiss and Run" "Count Your Blessings Instead of Sheep" "I Feel a Song Comin' on" "Pent Up House" の全5曲収録。ローチ=ブラウンのクインテットの内容ですが、契約の関係でロリンズのリーダー作となっています。
2024.07.25 15:00Various Artists, A Jazz Piano Christmas from NPR Discography 00-02 アメリカのラジオ放送(National Public Radio)の番組 "A Jazz Piano Christmas" のために製作されたもの。こちらは2000年盤。17人のピアニストがソロでクリスマス曲を演奏。トミー・フラナガンは "White Christmas"。ほかには、ディック・ハイマン "Deck the Halls"、リニー・ロスネス "Santa Claus Is Coming to Town"、マルグリュー・ミラー "Away in a Manger"、ジャッキー・テラソン "Rudolph, The Red-Nosed Reindeer" など。5,795円の中古盤CD。
2024.07.24 15:00Wayne Shorter, Adam's Apple ウェイン・ショーター(ts)のリーダー作。66年2月の録音。ブルーノートの4232番。ハービー・ハンコック(p)、レジー・ワークマン(b)、ジョー・チェンバース(ds)のカルテットによる演奏。ジミー・ロウルズ作曲の "502 Blues Theme (Drinkin' and Drivin')"、ショーター自身の "Adam's Apple" "El Gaucho" "Footprints" "Teru" "Chief Crazy Horse" の全6曲収録。ショーターのワン・ホーン・アルバム。"Adam's Apple" とは、「のどぼとけ」のこと。
2024.07.23 15:00Chet Baker, Deep in a Dream of You チェット・ベイカー(tp,vo)のアルバム。76年の録音。イタリア・ローマでのライブ盤。レーベルはムーン。ジャックス・ペルザー(fl)、イスラ・エッキンガー(b)、ハロルド・ダンコ(p)といったメンバーが参加。"Tidal Breeze" "If You Could See Me Now" "Look for the Silver Lining" "Deep in a Dream" "Chet's Theme" の全5曲収録。ドラムレスのカルテットによる演奏。90年にリリースされたイタリア盤LP。
2024.07.22 15:00Frank Sinatra, My Way フランク・シナトラ(vo)のアルバム。68年12月から69年2月にかけての録音。レーベルはリプリーズ。編曲・指揮はドン・コスタ。メンバーの詳細は不詳。"Watch What Happens" "Didn't We" "Hallelujah I Love Her So" "Yesterday" "All My Tomorrow" "My Way" "Black Orpheus (A Day in the Life of a Fool)" "For Once in My Life" "If You Go Away" "Mrs, Robinson" の全10曲収録。シナトラ後期のヒット曲 "My Way" が印象的な作品。
2024.07.21 15:00Lou Donaldson, The Natural Soul ルー・ドナルドソン(as)のリーダー作。62年5月の録音。ブルーノートの4108番。トミー・タレンタイン(tp)、グラント・グリーン(g)、ジョン・パットン(organ)、ベン・ディクソン(ds)といったメンバーが参加。"Funky Mama" "Love Walked in" "Spaceman Twist" "Sow Belly Blues" "That's All" "Nice 'n Greasy" の全6曲収録。ジョン・パットンのレコーディング・デビュー作とのこと。また、ジャケットの女性はグランダッサ・モデルズ社の所属タレントを初起用。
2024.07.20 15:00Bill Evans, Momentum ビル・エバンス(p)のアルバム。72年2月、オランダでの録音。レーベルはタイムレス。エディ・ゴメス(b)、マーティ・モレル(ds)のトリオによる演奏。"Re:Person I Knew" "Elsa" "Turn Out the Stars" "Gloria's Step" "Emily" "Quiet Now" "My Romance" "Sugar Plum" "The Two Lonely People" "Who Can I Turn to" "What Are You Doing the Rest of Your Life" "Nardis" の全12曲収録。今月LP化され発売されたもの。6,600円の2枚組。
2024.07.19 15:00Miles Davis, The Man with the Horn マイルス・デイビス(tp)のアルバム。81年にリリースされたもの。レーベルはコロンビア。アル・フォスター(ds)、ビル・エバンス(ss)、サミー・フィゲロア(perc)、マーカス・ミラー(b)、バリー・フィナティ(g)、マイク・スターン(g)、ランディ・ホール(vo)、ロバート・アービングⅢ(p)、ビンセント・ウィルバーン(ds)、フェルトン・クリューズ(b)といったメンバーが参加。"Fat Time" など全6曲収録。発売当時、マイルス6年ぶりの復活と話題に。