2023.06.29 15:00Lem Winchester, Winchester Special Discography 59-06 レム・ウィンチェスター(vib)のリーダー作。59年9月の録音。ニュージャズの8223番。ベニー・ゴルソン(ts)、トミー・フラナガン(p)、ウェンデル・マーシャル(b)、アーサー・テイラー(ds)のクインテットによる演奏。レム・ウィンチェスターは28年、デラウェア州生まれ。61年初頭には、銃の暴発事故で32歳で亡くなってしまいます。"Down Fuzz" "If I Were a Bell" "Will You Still Be Mine" "Mysticism" "How Are Things in Glocca Morra" "The Dude" の6曲収録。
2023.06.28 15:00Stanley Myers, Histoire d'O no.2 84年のフランス映画「O嬢の物語第2章」のサウンド・トラック盤。音楽はスタンリー・マイヤーズ。レーベルはポリドール。アラン・マーフィー(g)、ロン・アスプレー(as)、ベロニーク・ロータル(vo)といったメンバーが参加。ポリーヌ・レアージュ作の「O嬢の物語」は75年に映画化されましたが、これはその続編。製作・監督・脚本はエリック・ローシャ。スタッフ・キャストを一新して作られました。"Never Will You Know" "Love in 45 Seconds" など全13曲収録。
2023.06.27 15:00Bill Evans, Everybody Digs Bill Evans ビル・エバンス(p)のアルバム。58年12月の録音。レーベルはリバーサイド。サム・ジョーンズ(b)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)のトリオによる演奏。56年9月録音の初リーダー作 "New Jazz Conceptions" から2年3か月経ち、これが2枚目のリーダー・アルバム。ライナーノートはプロデューサーの、オリン・キープニューズ。ピアノ・ソロの "Lucky to Be Me" "Peace Piece" "Epilogue" のほか、"Minority" "Young and Foolish" "Night and Day" など全10曲収録。
2023.06.26 15:00Various Artists, History of Classic Jazz リバーサイド・レーベルのオムニバス盤5枚組LP。タイトル通り、ジャズの歴史を俯瞰しています。ラグタイムに始まり、ニューオリンズからシカゴ、ニューヨークへ移り行くジャズの歴史を収めた内容。古い音源ですので音質的には劣りますが、遺産としての価値はあります。ジェリー・ロール・モートン(p)、スコット・ジョプリン(p)、アイダ・コックス(vo)、カウ・カウ・ダベンポート(p)、マ・レイニー(vo)、バスター・ベイリー(cl)、フレッチャー・ヘンダーソン(p)など全60曲収録。
2023.06.25 15:00Miles Davis, Many Miles of Davis マイルス・デイビス(tp)のアルバム。46年3月、47年10月、11月の3つのセッションを収録。レーベルはチャーリー・パーカー。チャーリー・パーカー(as)、ラッキー・トンプソン(ts)。ドド・マーマローサ(p)、アービン・ギャリソン(g)、ディック・マクミラン(b)、ロイ・ポーター(ds)、デューク・ジョーダン(p)、トミー・ポッター(b)、マックス・ローチ(ds)といったメンバーが参加。"Out of Nowhere" "A Night in Tunisia" "Yardbird Suite" など全10曲収録。
2023.06.24 15:00Dexter Gordon, The Other Side of Round Midnight デクスター・ゴードン(ts)主演の映画「ラウンド・ミッドナイト」に因んだアルバム。86年の録音。サウンド・トラックはコロンビアから出されましたが、こちらはブルーノートから発売された別盤。ハービー・ハンコック(p)、ウェイン・ショーター(ss)、ロン・カーター(b)、フレディ・ハバード(tp)、ビリー・ヒギンズ(ds)、ボビー・マクファーリン(vo)、シダー・ウォルトン(p)、ボビー・ハッチャーソン(vib)等のメンバーが参加。"'Round About Midnight" など全9曲収録。
2023.06.23 15:00Joyce Carr ジョイス・カー(vo)のアルバム。67年の録音。レーベルは、オーディオファイル。ボブ・ビゴダ(p)、ジェイ・レオンハート(b)、ビル・ギブソン(g)、ディック・トーマス(p)といったメンバーが参加。オリジナルは、私家盤の "Sings You Don't Know What Love Is" で、81年に再発売されたLP。ジャケットのイラストは、レグ・スタグマイヤー。ジョイス・カーは「ジャジーに歌うタイプのシンガーではないが、清楚な歌唱は白人シンガーならではの魅力を湛えている」とされています。
2023.06.22 15:00Art Blakey, The Big Beat アート・ブレイキー(ds)と、ジャズ・メッセンジャーズのアルバム。60年3月の録音。ブルーノートの4029番。リー・モーガン(tp)、ウェイン・ショーター(ts)、ボビー・ティモンズ(p)、ジミー・メリット(b)のクインテットによる演奏。これは、61年初来日時と同一メンバー。"The Chess Players" "Sakeena's Vision" "Politely" "Dat Dere" "Lester Left Town" "It's Only a Paper Moon" の6曲を収録。音楽監督を兼ねたウェイン・ショーターが3曲を提供しています。
2023.06.21 15:00Kenny Dorham, 'Round About Midnight at the Cafe Bohemia vol. 3 ケニー・ドーハム(tp)のアルバム。56年5月の録音。ブルーノートの1524番と同日録音の未発表曲集。J.R.モンテローズ(ts)、ケニー・バレル(g)、ボビー・ティモンズ(p)、サム・ジョーンズ(b)、アーサー・エッジヒル(ds)といったメンバーが参加。第2集、第3集は84年に発売され、短命に終わった「ジャズ・プロフェッツ」のカフェ・ボヘミアでのライブが集大成されました。"K. D.'s Blues" "Riffin'" "Who Cares" "Monaco" "N.Y. Theme" の5曲を収録。
2023.06.20 15:00Zoot Sims, Live in Yamagata vol. 1 ズート・シムズ(ts,ss)のアルバム。77年6月、山形市の市民ホールでのライブの第1集。レーベルはマシュマロ。デイブ・マッケンナ(p)、バッキー・ピザレリ(g)、メジャー・ホリー(b)、ジャイク・ハナ(ds)のクインテットによる演奏。ライナーノートは山形のジャズ喫茶「オクテット」の相澤榮氏と、マシュマロ・レコードの上不三雄氏。録音は伊藤譲氏、ジャケット写真は川田俊之氏。"On the Trail" "Emily" "What the World Needs Now Is Love" など全8曲収録。2011年発売のLP。
2023.06.19 15:00Benny Golson's New York Scene ベニー・ゴルソン(ts)のアルバム。57年10月の録音。レーベルはコンテンポラリー。アート・ファーマー(tp)、ウィントン・ケリー(p)、ポール・チェンバース(b)、チャーリー・パーシップ(ds)、ジジ・グライス(as)、サヒブ・シハブ(bs)、ジミー・クリーブランド(tb)、ジュリアス・ワトキンズ(frh)といったメンバーが参加。"Something in B Flat" "Whisper Not" "Step Lightly" "Just by Myself" "Blues It" "You're Mine You" "Capri" の全7曲収録。
2023.06.18 15:00J. R. Monteroes, Straight Ahead Discography 59-10 J. R. モンテローズ(ts)のアルバム。59年11月の録音。原盤は、ジャロの "The Message"。こちらは78年にザナドゥから発売された日本盤LP。トミー・フラナガン(p)、ジミー・ギャリソン(b)、ピート・ラロカ(ds)のカルテットによる演奏。この作品もジャケット違いが多く存在します。モンテローズは27年生まれ。56年1月録音のチャールス・ミンガス「直立猿人」参加で名を挙げました。"Straiht Ahead" "Violets for Your Furs" "Chafic" など全7曲収録。