2023.04.29 15:00Various Artists, The Jazz Life ! Discography 60-31 ナット・ヘントフ主催の、Jazz Artist Guild のオムニバス・アルバム。60年11月、61年1月の録音。レーベルはキャンディッド。チャールズ・ミンガス(b)、ロイ・エルドリッジ(tp)、エリック・ドルフィー(as,bcl)、ジミー・ネッパー(tb)、トミー・フラナガン(p)、ジョー・ジョーンズ(ds)、ライトニン・ホプキンス(vo)、カル・マッセー(tp)等のメンバーが参加。フラナガンはA面1曲の "R & R" のみで演奏。他に、"Black Cat" "Father and Son" など全6曲収録。
2023.04.28 15:00V. S. O. P., The Quintet V. S. O. P.(Very Special Onetime Performance)の2枚組アルバム。77年7月、カリフォルニアのバークレー及びサンディエゴにおけるライブ盤。レーベルはCBSソニー。ハービー・ハンコック(p)、ウェイン・ショーター(ts,ss)、フレディ・ハバード(tp,flg)、ロン・カーター(b)、トニー・ウィリアムス(ds)のクインテットによる演奏。もともとは76年のニューポート・ジャズ祭のために臨時編成されたグループですが、またたく間に人気がでました。"One of a Kind" など全8曲収録。
2023.04.27 15:00Earl Bostic, Alto Magic in Hi-Fi アール・ボスティック(as)のアルバム。58年8月、オハイオ州シンシナティでの録音。レーベルはキング。フレッチャー・スミス(p)、マーゴ・ギブソン(b)、チャック・ウォルトン(ds)、アラン・シェルツァー(g)、ジーン・レッド(vib)といったメンバーが参加。アール・ボスティックは、13年、オクラホマ州タルサ生まれ。R&B調の演奏で日本でも人気がありました。65年没。"Twilight Time" "Stairway to the Stars" など全12曲収録。
2023.04.26 15:00Scott Hamilton, The Grand Appearance Discography 78-05 スコット・ハミルトン(ts)のリーダー作。78年1月から2月にかけての録音。レーベルはプログレッシブ。ハンク・ジョーンズ(p)、トミー・フラナガン(p)、ジョージ・ムラーツ(b)、コニー・ケイ(ds)といったメンバーが参加。フラナガンは2月のセッションで、B面5曲を弾いています。日本盤とは異なる、こちらのジャケット・カバーは、デビッド・ストーン・マーチンによるもの。"You'd Be So Nice to Come Home to" "I Thought About You" など全9曲収録。
2023.04.25 15:00Zoot Sims, Solo for Zoot ズート・シムズ(ts)のアルバム。61年11月、イギリス・ロンドンのロニー・スコッツ・クラブでのライブ盤。レーベルはエクスクルージブ。11月のロニー・スコッツでの実況は、いずれもフォンタナ原盤で、"At Ronnie Scott's" "Cookin'" それにこの "Solo for Zoot" と3枚あります。スタン・トレーシー(p)、ケニー・ナッパー(b)、ジャッキー・ドーガン(ds)といったメンバーが参加。"Blues in E Flat" "Somebody Loves Me" "Stompin' at the Savoy" "Autumn Leaves" の全4曲収録。
2023.04.24 15:00Zoot Sims & Harry Edison, Just Friends ズート・シムズ(ts)と、ハリー・スウィーツ・エジソン(tp)の共演作。78年12月の録音。レーベルは、パブロ。ロジャー・ケラウェイ(p)、ジョン・ハード(b)、ジミー・スミス(ds)のクインテットによる演奏。プロデューサーは、ノーマン・グランツ。カリフォルニア、ハリウッドでのレコーディング。"Nature Boy" "How Deep Is the Ocean" "My Heart Belongs to Daddy" "I Understand" "Blue Skies" "Until Tonight (Mauve)" "A Little Tutu" の8曲入り。
2023.04.23 15:00Donald Byrd, A New Perspective ドナルド・バード(tp)のリーダー作。63年1月の録音。ブルーノートの4124番。ハンク・モブレー(ts)、ドナルド・ベスト(vib)、ケニー・バレル(g)、ハービー・ハンコック(p)、ブッチ・ウォーレン(b)、レックス・ハンフリー(ds)といったメンバーが参加。アレンジはデューク・ピアソン。コールリッジ・パーキンソンが指揮する男女4名ずつのコーラスが加わります。"Elijah" "Beast of Burden" "Cristo Redentor" "The Black Disciple" "Chant" の全5曲収録。
2023.04.22 15:00Donald Byrd & Gigi Gryce, Jazz Lab Discography 57-10 ドナルド・バード(tp)と、ジジ・グライス(as)の双頭コンボのアルバム。57年1月から3月にかけての録音。レーベルはコロンビア。トミー・フラナガン(p)、ウェイド・レグ(p)、ベニー・パウエル(tb)、ウェンデル・マーシャル(b)、アーサー・テイラー(ds)、ジュリアス・ワトキンズ(frh)、サヒブ・シハブ(bs)、ジミー・クリーブランド(tb)、ドン・バターフィールド(tuba)といったメンバーが参加。全7曲の内、フラナガン参加は5曲。
2023.04.21 15:00Ernestine Anderson, Moanin' Moanin' Moanin' アーネスティン・アンダーソン(vo)のアルバム。60年の録音。レーベルはマーキュリー。編曲・指揮は、ハル・ムーニー。サド・ジョーンズ(tp)、ジョー・ニューマン(tp)、アーニー・ロイヤル(tp)、ニック・トラビス(tp)、ベニー・パウエル(tb)、フランク・ウェス(as)、ビリー・ミッチェル(ts)、フランク・フォスター(ts)、ハンク・ジョーンズ(p)、ミルト・ヒントン(b)、チャーリー・パーシップ(ds)等のメンバーが参加。"My Melancholy Baby" など全11曲収録。
2023.04.20 15:00Red Garland, The P. C. Blues レッド・ガーランド(p)のアルバム。56年5月、57年5月、8月のセッションを収録。プレステイジの7752番。ポール・チェンバース(b)、アーサー・テイラー(ds)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)といったメンバーが参加。"Ahmad's Blues" "Lost April" "Why Was I Born" "Tweedle Dee Dee" "The P. C. Blues" の5曲入り。"The Ahmad's Blues" は先ごろ亡くなったアーマッド・ジャマル作曲。ポール・チェンバースに因んだ、"The P. C. Blues" はガーランド作。
2023.04.19 15:00Wes Montgomery, Full House ウェス・モンゴメリー(g)のリーダー作。62年6月の録音。カリフォルニア、バークレイのクラブ「ツボ」でのライブ盤。レーベルはリバーサイド。ジョニー・グリフィン(ts)、ウィントン・ケリー(p)、ポール・チェンバース(b)、ジミー・コブ(ds)といったメンバーが参加。グリフィンをゲストに迎えた、ウェス・モンゴメリーのスリリングなアルバムとされています。"Full House" "I've Grown Accustomed to Her Face" "Blue'n' Boogie" など全6曲収録。
2023.04.18 15:00Art Pepper, Among Friends アート・ペッパー(as)のリーダー作。78年9月の録音。レーベルはインタープレイ。ラス・フリーマン(p)、ボブ・マグナッソン(b)、フランク・バトラー(ds)のカルテットによる演奏。プロデューサーは妙中俊哉氏。ラス・フリーマンとは19年ぶりの共演であるとともに、旧知のフランク・バトラーも加わったレコーディング。"Among Friends" "'Round About Midnight" "I'm Getting Sentimental over You" "Blue Bossa" など全8曲収録。