2022.04.29 15:00Thelonious Monk, Monk's Blues セロニアス・モンク(p)のアルバム。68年11月の録音。レーベルはコロンビア。アレンジと指揮はオリバー・ネルソン。チャーリー・ラウズ(ts)、ラリー・ゲイルズ(b)、ベン・ライリー(ds)、ボビー・ブライアント(tp)、コンテ・カンドリ(tp)、ボブ・ブルックマイヤー(tb)、ビリー・バイアーズ(tb)、アーニー・ワッツ(ts)、ボビー・コレット(ts)、ハワード・ロバーツ(g)などが参加。"Let's Cool One" "Reflections" など全9曲収録。
2022.04.28 15:00Milli Vernon, Introducing ミリー・ヴァーノン(vo)のアルバム。56年2月の録音。レーベルはストーリーヴィル。ルビー・ブラフ(tp)、デイブ・マッケンナ(p)、ジミー・レイニー(g)、ワイアット・ルーサー(b)、ジョー・ジョーンズ(ds)といったメンバーが参加。ミリー・ヴァーノンは30年生まれ。向田邦子のエッセイ「水羊羹」でこのレコードについて触れられたことでも多くの人の記憶に残っています。"Spring Is Here" など全12曲収録。3,630円の中古盤LP。
2022.04.27 15:00Marlena Shaw, The Spice of Life マリーナ・ショウ(vo)のアルバム。69年の録音。レーベルはカディット。アレンジは、リチャード・エバンスとチャールズ・ステップニー。メンバーの詳細は不明。マリーナ・ショウは42年ニューヨーク州生まれ。60年代から継続して活動しています。マービン・ゲイ&タミー・テレルのカバーである "California Soul" をはじめ、"Woman of the Ghetto" "Stormy Monday" "Where Can I Go" など全10曲収録。
2022.04.26 15:00Ray Bryant Plays レイ・ブライアント(p)のアルバム。59年10月から11月にかけての録音。レーベルはシグネチュア。トム・ブライアント(b)、オリバー・ジャクソン(ds)のトリオによる演奏。レイ・ブライアント最大のヒット作とのこと。原盤レーベルがマイナーだったこともあり、かつては「幻の名盤」と呼ばれたこともあったようです。"Delaunay's Dilemma" "Blue Monk" "Misty" "Sneakin' Around" "Now's the Time" など、全12曲収録。770円の中古盤LP。
2022.04.25 15:00John Coltrane, Countdown Discography 59-03 ジョン・コルトレーン(ts)のアルバム。59年から60年にかけてアトランティック・レーベルに残された別テイク音源をまとめたもの。最初は74年に "Alternate Takes" のタイトルで発売。このジャケットで表題も変えて、85年に再発売されたLP。トミー・フラナガンは、"Cousin Mary" "Countdown" "Syeeda's Song Flute" の3曲に参加。他に、シダー・ウォルトン(p)、マッコイ・タイナー(p)などの顔ぶれ。"Giant Steps" など全8曲収録。
2022.04.24 15:00This Is! Peggy Lee ペギー・リー(vo)のアルバム。46年から64年までに、キャピトルに残した音源からピックアップして編集したアルバム。ジャズ・ボーカル・ベスト・シリーズの1枚。解説は青木啓氏。アレンジは、ネルソン・リドル、クインシー・ジョーンズ、ジャック・マーシャル、デイブ・グルーシンなど。ジミー・ロウルス(p)、マニー・クレイン(tp)、ジョージ・シアリング(p)などが参加。"Jump for Joy" "If You Go"など全14曲収録。ペラジャケ。770円の中古盤LP。
2022.04.23 15:00John Jenkins, Clifford Jordan & Bobby Timmons ジョン・ジェンキンス(as)、クリフォード・ジョーダン(ts)、ボビー・ティモンズ(p)の共演作。57年7月の録音。レーベルはプレステイジの傍系ニュー・ジャズ。他に、ウィルバー・ウェア(b)、ダニー・リッチモンド(ds)が参加したクインテットによる演奏。ライナーノートはアイラ・ギトラー、録音エンジニアは、ルディ・ヴァン・ゲルダー。"Cliff's Edge" "Tenderly" "Princess" "Soft Talk" "Blue Jay" の全5曲収録。
2022.04.22 15:00Ivie Anderson & Duke Ellington, Jump for Joy デューク・エリントン(p)楽団の専属歌手だった、アイヴィー・アンダーソンのボーカルをフューチャーしたアルバム。34年から42年にかけての音源からピックアップしたもの。レーベルはRCA。アイヴィー・アンダーソンは05年生まれ。49年に44歳の若さで亡くなっています。ジョニー・ホッジス(as)、ジミー・ブラントン(b)、ベン・ウェブスター(ts)等が参加。"Jump for Joy" "Ebony Rhapsody" など全13曲収録。570円の中古盤LP。
2022.04.21 15:00穐吉敏子 & Lew Tabachin, 孤軍 穐吉敏子(p)=ルー・タバキン(ts)・ビッグ・バンドのアルバム。74年4月の録音。レーベルはRCA。ボビー・シュー(tp)、ジョン・マドリッド(tp)、チャーリー・ローパー(tb)、ブリット・ウッドマン(tb)、ディック・スペンサー(as)、トム・ピーターソン(ts)、ビル・パーキンス(bs)、ピーター・ドナルド(ds)ほかのメンバーが参加。「孤軍」は72年にルバング島で発見された小野田元少尉に触発された作品。全曲、穐吉敏子の作・編曲。
2022.04.20 15:00Toots Thielemans, Live 3 トゥーツ・シールマンズ(hrm,g)のリーダー作。76年9月の録音。レーベルはポリドール。ライブ三部作の完結編。ロブ・フランケン(p)、ウィム・オーヴァーハウ(g)、ニールス・ペデルセン(b)、ブルーノ・カステルッチ(ds)、ロブ・ランジェレス(b)といったメンバーが参加。シールマンズは22年ベルギーのブリュッセル生まれ。2016年に94歳で亡くなったジャズ・ハーモニカの第一人者。"All the Things You Are" など全7曲収録。470円の中古盤LP。
2022.04.19 15:00Phineas Newborn Jr., Phineas' Rainbow フィニアス・ニューボン・ジュニア(p)のアルバム。56年10月の録音。レーベルはRCA。カルビン・ニューボーン(g)、ジョージ・ジョイナー(ジャミル・ネッサー)(b)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)といったメンバーが参加。フィニアスはRCAに4枚のLPを残しているそうですが、これはその1枚目とのこと。ソロ、トリオ、カルテットによる演奏を楽します。"Overtime" "Angel Eyes" など全10曲収録。
2022.04.18 15:00Duke Ellington & Johnny Hodges デューク・エリントン(p)と、ジョニー・ホッジス(as)の各オーケストラの演奏をカップリングしたアルバム。レーベルはストーリービル(スウェーデン)。エリントンの7曲(62年1月9日録音)はグッドイヤー系のタイヤ販売店から頒布、ホッジスの4曲(64年8月27日録音)はレナード・フェザーの「レボリューション・オブ・ジャズ」と題する書籍に添付する予定だったが未発表だったもの。270円の中古盤LP。