2021.08.30 15:00Grant Green, I Want to Hold Your Hand グラント・グリーン(g)のリーダー作。65年3月の録音。ブルーノートの4202番。ハンク・モブレー(ts)、ラリー・ヤング(organ)、エルビン・ジョーンズ(ds)といったメンバーが参加。アルバム・タイトルの、"I Want to Hold Your Hand" は、ビートルズのヒット・ナンバーで、A面1曲目。他は、スタンダード曲の、"Speak Low" "Stella by Starlight" "Corcovado" など全6曲収録。ジャケットも印象的な、グラント・グリーンの代表作。2,806円の新譜LP。
2021.08.29 15:00Lou Donaldson, Mr. Shing-a-Ling ルー・ドナルドソン(as)のアルバム。67年10月の録音。ブルーノートの4271番。ブルー・ミッチェル(tp)、ジミー・ポンダー(g)、ロニー・スミス(organ)、レオ・モリス(アイドリース・ムハマド)(ds)といったメンバーが参加。大ヒットした「アリゲーター・ブーガルー」の次の作品。「シンガリン」とはラテン系のダンス・ミュージックとのこと。ジャケットのモデルは前作に続き、ペギー・モフェット。"Ode to Billie Joe" など全5曲収録。
2021.08.28 15:00Lee Morgan Indeed! リー・モーガン(tp)のアルバム。56年11月の録音。ブルーノートの1538番。クラレンス・シャープ(as)、ホレス・シルバー(p)、ウィルバー・ウェア(b)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)のクインテットによる演奏。サボイ盤の "Introducing Lee Morgan" が初リーダー作のような印象を与えますが、そちらは、ハンク・モブレーのセッション。この作品がリー・モーガンが吹き込んだ初リーダー・セッションとのこと。"Roccus" など全6曲収録。
2021.08.27 15:00Frank Sinatra, Come Dance with Me フランク・シナトラ(vo)のアルバム。58年12月の録音。レーベルはキャピトル。編曲と指揮は、ビリー・メイ。一部の曲のアレンジは、ハイニー・ボーが担当。59年のグラミー賞受賞作。ジャズ歌手、フランク・シナトラを代表する1枚と言っても良いでしょう。"Come Dance with Me" "Something's Gotta Give" "Just in Time" "Dancing in the Dark" "Too Close for Comfort" など、スイング感あふれる歌唱が楽しめます。
2021.08.26 15:00Tyree Glenn, Let's Have a Ball Discography 58-17 タイリー・グレン(tb,vo)のリーダー作。58年の録音。レーベルはルーレット。メアリー・オズボーン(g)、トミー・フラナガン(p)、トミー・ポッター(b)、ジョー・ジョーンズ(ds)のクインテットによる演奏。タイリー・グレンは12年生まれのベテラン・トロンボーン奏者。このアルバムでもブランジャー・ミュートの神業と、ルイ・アームストロングばりのボーカルが聴けます。"Love for Sale" "Gimme a Little Kiss, Will Ya Huf ?" など全12曲収録。
2021.08.25 15:00Harry Edison, Patented by Edison Discography 60-09 ハリー・エディソン(tp)のリーダー作。60年2月の録音。レーベルはルーレット。ジミー・フォレスト(ts)、トミー・フラナガン(p)、トミー・ポッター(b)、エルビン・ジョーンズ(ds)のクインテットによる演奏。一曲一曲がものすごくコンパクトな演奏になっています。"Witchcraft" "Blue Skies" "I'm Confessin' That I Love You" "Ain't Misbehavin'" "Candied Sweets" "They Can't Take That Away from Me" など全12曲収録。
2021.08.24 15:00Max Roach + 4 マックス・ローチ(ds)のリーダー作。56年9月の録音。レーベルはマーキュリー。ソニー・ロリンズ(ts)、ケニー・ドーハム(tp)、レイ・ブライアント(p)、ジョージ・モロウ(b)のクインテットによる演奏。ローチのとっては、盟友クリフォード・ブラウンを亡くしたのが同年の6月、その3か月後の収録になります。"Ezz-Thetic" "Dr. Free-Zee" "Just One of Those Things" "Mr. X" "Body and Soul" "Woody'n You" の全6曲を収録。
2021.08.23 15:00Chet Baker, My Favourite Songs チェット・ベイカー(tp,vo)のアルバム。88年4月、当時の西ドイツ・ハノーバーでのコンサートの模様を収録した作品。レーベルはエンヤ。翌月、不慮の死を迎えるベイカーの最後の録音とのこと。ウォルター・ノリス(p)、ハーブ・ゲラー(as)のほか、Dieter Glawischnig が指揮するオーケストラがバックを務めます。"All Blues" "My Funny Valentine" "Well, You Needn't" "Summertime" "In Your Own Sweet Way" "Django" "I Fall in Love too Easily" の全7曲収録。
2021.08.22 15:00小野 リサ, Dream 小野リサ(vo)のアルバム。99年3月から4月にかけての録音。レーベルは東芝。オスカー・カストロ・ネビス(g,vo)を迎えての作品。他に、ドン・グルーシン(p)、デイブ・カーペンター(b)、マイク・シャピロ(ds)、グレン・ギャレット(cl)、カッシオ・デュアルテ(perc)、モーガン・エイムス(vo)、シェルビー・フリント(vo)などが参加。"On the Sunny Side of the Street" "Moonlight Serenade" "Undecided" "Tea for Two" など全13曲収録したCD。
2021.08.21 15:00Dinah Washington, Smoke Gets in Your Eyes ダイナ・ワシントン(vo)の作品。84年に発売されたベスト盤。ちょうど、このアルバム・タイトル曲、"Smoke Gets in Your Eyes"(「煙が目にしみる」)が、キリン・シーグラム発売のウィスキー、「ロバートブラウン」のCMソングに使用され、それを期して編集されたもの。「ロバートブラウン」が市場から消えて久しくなりました。他に、"Love Is a Many Splendored Thing" "September in the Rain" "Dream" など、全14曲収録。
2021.08.20 15:00Antonio Carlos Jobim, Wave アントニオ・アルロス・ジョビン(p,g,harpsichord)のアルバム。67年5月から6月にかけての録音。レーベルはCTI。CTIは、"Creed Taylor Incorporated" の略。クリード・テイラーのプロデュース作。編曲・指揮はクラウス・オガーマン。アービー・グリーン(tb)、ジミー・クリーブランド(tb)、ジェローム・リチャードソン(fl,piccolo)、ロン・カーター(b)などが参加。"Wave" "The Red Blouse" など全10曲を収録した、ボサ・ノバ作品。
2021.08.19 15:00The 3 Sounds, Vibrations ジーン・ハリス(p,organ)を中心とした、ピアノ・トリオのグループ、ザ・スリー・サウンヅのアルバム。66年10月の録音。ブルーノートの4248番。アンドリュー・シンプキンス(b)、そして、これまでのビル・ドウディに代わるドラマー、カリル・マディの3人による演奏。曲によっては、ジーン・ハリスのオルガンがオーバーダビングされています。62年に一度ブルーノートを離れた彼らの復帰作。"The Frown" など全10曲収録。2,900円の中古盤LP。