2021.02.27 15:00Wynton Marsalis, Uptown Ruler ウィントン・マルサリス(tp)のリーダー作。88年の録音。レーベルはコロンビア。マーカス・ロバーツ(p)、トッド・ウィリアムス(ts)、レジナルド・ヴィール(b)、ハーリン・ライリー(ds)のクインテットによる演奏。"Soul Gestures in Southern Blue" 3部作の第2集になります。"Psalm 26" "Uptown Ruler" "The Truth Is Spoken Here" "The Burglar" "Prayer" "Harmonique" "Down Home Is Homey" "Psalm 26" の全8曲を収録。
2021.02.26 15:00George Wallington, Jazz for the Carriage Trade ジョージ・ウォーリントン(p)のアルバム。56年1月の録音。プレステイジの7032番。フィル・ウッズ(as)、ドナルド・バード(tp)、テディ・コティック(b)、ビル・ブラッドレイ(ds)のクインテットによる演奏。ドラムスはアーサー・テイラーとクレジットされていますが、ジャケットにもテイラーの姿が無いように、正しくはブラッドレイとのこと。"Carriage Trade" とは「上客」の意。"Our Delight" "Our Love Is Here to Stay" など全6曲収録。
2021.02.25 15:00The Best of Chick Webb and His Orchestra チック・ウェブ(ds)と彼のオーケストラのアルバム。エラ・フィッツジェラルド(vo)が、フューチャーされています。34年から39年の音源を収録。レーベルはMCA。タフト・ジョーダン(ts)、トミー・フルフォード(p)、チョーンシー・ホートン(cl)、ウェイマン・カーバー(fl)、ベヴァリー・ピーア(b)といったメンバーが参加。チック・ウェブは09年生まれ。39年に30歳の若さで、脊柱結核のために亡くなりました。"A-Tisket, A-Tasket" など全20曲収録の2枚組LP。
2021.02.24 15:00Frank Morgan, Bebop Lives! フランク・モーガン(as)のアルバム。86年12月、ニューヨーク、ヴィレッジ・ヴァンガードでのライブ録音。レーベルはコンテンポラリー。ジョニー・コールズ(tp)、シダー・ウォルトン(p)、バスター・ウィリアムズ(b)、ビリー・ヒギンズ(ds)のクインテットによる演奏。フランク・モーガンは33年生まれ。西海岸における「第二のチャーリー・パーカー」として注目されるも、麻薬のため20年以上ジャズ・シーンを離脱。"What Is This Thing Called Love" など全6曲収録。
2021.02.23 15:00Tommy Flanagan, OverSeas Discography 57-20 トミー・フラナガン(p)のリーダー作。57年8月の録音。レーベルはメトロノーム。J. J. ジョンソン(tb)のクインテットの一員として、スウェーデン楽旅の時に収録されたもの。このジャケットで、スイング・ジャーナルのゴールド・ディスクのシールが貼られていないものは、裏面が油井正一氏の解説になっています。50年代のフラナガンを代表する1枚。"Relaxin' at Camarillo" "Chelsea Bridge" "Eclypso" "Beat's Up" "Skal Brothers" など全9曲収録。
2021.02.22 15:00Phil Woods, Woodlore フィル・ウッズ(as)のアルバム。55年11月の録音。プレステイジの7018番。ジョン・ウィリアムス(p)、テディ・コティック(b)、ニック・スタビュラス(ds)のワン・ホーン・カルテットによる演奏。バリトン・サックスかと思わせるようなビッグ・トーンで、メリハリのありメロディを吹き上げるフィル・ウッズは31年生まれ。このLP収録当時はまだ24歳の若さ。"Woodlore" "Falling in Love All over Again" "Be My Love" など全6曲を収録。
2021.02.21 15:00Annie Ross, A Gasser! アニー・ロス(vo)のアルバム。59年2月から3月にかけての録音。レーベルはパシフィック。ズート・シムズ(ts)、ラス・フリーマン(p)、ジム・ホール(g)、ビリー・ビーン(g)、モンティ・バドウィッグ(b)、メル・ルイス(ds)、フランキー・キャップ(ds)、ビル・パーキンス(ts)といったメンバーが参加。"Gasser" には、おしゃべり屋、大ぼら吹きといった意味もあれば、「とびきり素晴らしい人・もの」との意も。"Ev'rything I've Got" など全10曲収録。
2021.02.20 15:00Jackie McLean, McLean's Scene ジャッキー・マクリーン(as)のリーダー作。56年12月、57年2月の2つのセッションを収録。レーベルはニュー・ジャズ。ビル・ハードマン(tp)、マル・ウォルドロン(p)、レッド・ガーランド(p)、ポール・チェンバース(b)、アート・フィップス(b)、アーサー・テイラー(ds)といったメンバーが参加。ジャッキー・マクリーンは32年生まれ。トミー・フラナガンとほぼ同世代ですが、両者の共演レコードは残されていません。"Gone with the Wind" など全6曲収録。
2021.02.19 15:00Charlie Parker, Bird / The Savoy Recordings チャーリー・パーカー(as)のアルバム。45年から47年の音源をピック・アップした編集盤。レーベルはサボイ。クライド・ハート(p)、タイニー・グライムス(g)、ジミー・ブッツ(b)、ハロルド・ドック・ウェスト(ds)、マイルス・デイビス(tp)、ディジー・ガレスピー(p)、カーリー・ラッセル(b)、マックス・ローチ(ds)、アーゴン・ソートン(サディク・ハキム)(p)、バド・パウエル(p)、トミー・ポッター(b)といったメンバー。"Tiny's Tempo" など全14曲収録。
2021.02.18 15:00Monica Zetterlund, Ohh! Monica! モニカ・ゼタールンド(vo)のアルバム。62年から64年にかけて、オランダでの録音。レーベルはフィリップス。シングル盤などから編集された、全曲スウェーデン語で歌われているもの。ゲオルグ・リーデル・オーケストラの伴奏などがバックを務めます。ルネ・グスタフソン(g)、ヤン・ホハンソン(p)などが参加。ビル・エバンス作曲の「ワルツ・フォー・デビー」や、他に「おじいさんのワルツ」「シブ・ラーションの日記」など。1,900円の中古盤LP。
2021.02.17 15:00梅津 和時, Dance Dance Dance 梅津和時(as)を中心とした、生活向上委員会第管弦楽団、略して「生向委(セーコーイ)」のアルバム。80年9月の録音。レーベルはユニオン。片山広明(sax,perc)、佐藤春樹(tb)、原田依幸(p)、早川岳晴(b)、亀山賢一(ds,perc)、安田伸二(tp,perc)、板谷博(tb,perc)、菊池隆(ds,perc)といったメンバーが参加。このバンドは当時、忌野清志郎のRCサクセッションとの共演でも、良く知られていました。"浪路はるかに" など全9曲収録。
2021.02.16 15:00Sonny Rollins, Sonny Boy ソニー・ロリンズ(ts)のアルバム。56年10月、12月の録音。プレステイジの7207番。ケニー・ドリュー(p)、ジョージ・モロー(b)、マックス・ローチ(ds)、ケニー・ドーハム(tp)、ウェイド・レグ(p)といったメンバーが参加。別のLP "Tour de Force" のセッションと、"Plays for Bird" の演奏に "Sonny Boy" を加えて編集されたのが当作品とのこと。いずれにしても、良い意味でのラフさが特徴のプレステイジ盤。1,300円の中古盤LP。