2020.11.29 19:00Tommy Flanagan, Beyond the Bluebird Discography 90-01 トミー・フラナガン(p)のリーダー作。90年4月の録音。これまで様々なジャケットで発売されていますが、これは、2008年にアフター・ビート・レーベルから発売された日本盤CD。ライナーノートは佐藤太郎氏。ケニー・バレル(g)、ジョージ・ムラーツ(b)、ルイス・ナッシュ(ds)といったメンバーが参加。「ブルーバード」はフラナガン、そしてケニー・バレルの故郷であるデトロイトのジャズ・クラブの名前。"Bluebird" "50-21" など全10曲収録。
2020.11.28 19:00Beverly Kelly, Love Locked Outビヴァリー・ケリー(vo)のアルバム。59年10月の録音。レーベルはリバーサイド。ハリー・エジソン(tp)、ジェローム・リチャードソン(fl,ts)、ケニー・バレル(g)、ジミー・ジョーンズ(p)、ミルト・ヒントン(b)、オシー・ジョンソン(ds)、ジョン・クレシ(ds)、ロイ・ヘインズ(ds)といったメンバーが参加。ベヴ・ケリーは34年生まれ。パット・モラン・カルテットの一員として活躍後、ソロ・シンガーとして独立。これが第1作となります。432円の中古盤LP。
2020.11.27 19:00Clifford Brown, Jazz Immortal Featuring Zoot Sims クリフォード・ブラウン(tp)のアルバム。54年7月、8月、それにクリフォード・ブラウン不参加の59年3月のズート・シムズ(ts)の録音をまとめたもの。レーベルはパシフィック。アレンジはジャック・モントローズ。スチュ・ウィリアムソン(tp)、ボブ・ゴードン(bs)、ラス・フリーマン(p)、ジョー・モンドラゴン(b)、シェリー・マン(ds)、カーソン・スミス(b)、モンティ・バドウィッグ(b)、メル・ルイス(ds)が参加。"Tiny Capers" など全8曲収録。
2020.11.26 19:00Dave Pell, I Had the Craziest Dream デイブ・ペル(ts)のリーダー作。55年6月、それに57年の録音。レーベルはキャピトル。ドン・ファガーキスト(tp)、ロニー・ラング(bs)、ボブ・ゴードン(bs)、レイ・シムズ(tb)、トニー・リッジ(g)、ポール・スミス(p)、ロリー・バンドック(b)、ジョー・モンドラゴン(b)、ラルフ・ペナ(b)、ジャック・スパーリング(ds)、ロイ・ハート(bongo)といったメンバーが参加。アレンジはアンドレ・プレビンほか。"I Had the Craziest Dream" など全10曲。252円の中古盤LP。
2020.11.25 19:00Bobby McFerrin, Spontaneous Inventions ボビー・マクファーリン(vo)のアルバム。85年から86年にかけての録音。レーベルはブルーノート。ハービー・ハンコック(p)、ウェイン・ショーター(ss)、マンハッタン・トランスファー(vo)、ロビン・ウィリアムズ(vo)、ジョン・ヘンドリックス(vo)といったメンバーが参加。ボビー・マクファーリンは50年生まれ。父はオペラ歌手のロバート・マクファーリン。歌いながら胸や頬を叩くなどの技巧も用います。"A Night in Tunisia" など全11曲収録。
2020.11.24 19:00原田 知世, 恋愛小説 3 e.p. 今月は、原田知世(vo)のシングル・レコードが2枚発売になりました。これもその一つ。発売元のHPでは以下の通り紹介されています。「アルバム『恋愛小説3~You & Me』からのアナログ・シングルカット。ナイアガラ・トライアングルのカヴァー『A面で恋をして』と、細野晴臣とのデュエット曲『A Doodlin' Song』をカップリング。初回プレス完全限定盤。7インチ・アナログ / 45rpm」。レーベルはヴァーヴ。1,650円の新譜EP盤。来月にはLPも登場。
2020.11.23 19:00Prestige Profiles Coleman Hawkins Discography 60-02 etc. コールマン・ホーキンス(ts)のアルバム。ホーキンスがプレステイジや、その傍系レーベルである、スイングヴィル、ムーズヴィルに残した音源からピック・アップして編集されたCD。2005年位に発売されたもの。60年代前半に録音された、"Coleman Hawkins All-Stars" "At Ease" "Night Hawk" "Good Old Broadway" "No Strings" "Make Someone Happy" などからの選曲には、トミー・フラナガン(p)も参加。"I'm Beginning to See the Light" など全11曲収録。
2020.11.22 19:00原田 知世, 冬のこもりうた e.p. 原田知世(vo)のシングル・レコード。2020年11月発売。レーベルはヴァーヴ。メーカーのインフォメーションによると、「2019年発表のバラード・ベスト・アルバム『Candle Lights』に収録され、映画『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』の主題歌にも起用された『冬のこもりうた』と、今回新たに制作された同曲の英語詞ヴァージョンをカップリングし、アナログ・シングルカット」とのこと。EP盤の発売は嬉しいです。1,650円の新譜。
2020.11.21 19:00Benny Golson, Gone with Golson ベニー・ゴルソン(ts)のリーダー作。59年6月の録音。レーベルはプレステイジの傍系・ニュージャズ。カーティス・フラー(tb)、レイ・ブライアント(p)、トム・ブライアント(b)、アル・ヘアウッド(ds)のクインテットによる演奏。A面1曲目、レイ・ブライアント作曲の "Staccato Swing" の哀愁をおびたプレイが印象的な作品。この年、ゴルソンは引き続き、"Groovin' with Golson" "Gettin' with It" のいわゆる3部作を録音。最も油の乗った時期を迎えます。
2020.11.20 19:00Horace Parlan, Happy Frame of Mind ホレス・パーラン(p)のリーダー作。63年2月の録音。ブルーノートの4134番。ジョニー・コールズ(tp)、ブッカー・アーヴィン(ts)、グラント・グリーン(g)、ブッチ・ウォーレン(b)、ビリー・ヒギンズ(ds)といったメンバーが参加。当初は発売されず、76年のブッカー・アーヴィン名義の2枚組アルバム、"Back from the Gig" として陽の目を見、その後オリジナルなこのジャケットで売り出されました。”Home Is Africa" "Tune for Richard" など全6曲収録。
2020.11.19 19:00Kenny Burrell, All Night Long プレステイジ・オール・スターズ名義のアルバム。実質的には、ケニー・バレル(g)を中心としたレコーディングでしょうか。56年12月の録音。プレステイジの7073番。ドナルド・バード(tp)、ハンク・モブレー(ts)、ジェローム・リチャードソン(fl,ts)、マル・ウォルドロン(p)、ダグ・ワトキンズ(b)、アーサー・テイラー(ds)といった7人が参加。この後メンバーを代えて、57年1月に、"All Day Long" 11月に、"All Morning Long" も吹き込まれていきます。
2020.11.18 19:00Miles Smiles マイルス・デイビス(tp)のアルバム。66年10月の録音。レーベルはコロンビア。ウェイン・ショーター(ts)、ハービー・ハンコック(p)、ロン・カーター(b)、トニー・ウィリアムス(ds)が参加。前年1月録音の「E.S.P.」に続く、黄金のクインテットの第2弾。ウェイン・ショーターが、"Orbits" "Footprints" "Dolores" の3曲を提供。他に、マイルスの "Circle"、エディ・ジェファーソンの "Freedom Jazz Dance"、ジミー・ヒースの "Gingerbread Boy" の計6曲を収録。