2020.05.30 19:00Hank Mobley, Thinking of Home ハンク・モブレー(ts)のアルバム。70年7月の録音。レーベルはブルーノート。元々は4417番で発売予定だったものが未発表となり欠番。モブレー最後のブルーノート・リーダー作であり、単独名義では最後のリーダー作としての作品とのこと。ウディ・ショウ(tp)、エディ・ディール(g)、シダー・ウォルトン(p)、ミッキー・ベース(b)、リロイ・ウィリアムズ(ds)といったメンバーが参加。"Thinking of Home" "The Flight" "Home at Last" など全7曲収録。
2020.05.29 19:00Billy Mitchell, De Lawd's Blues Discography 80-07 ビリー・ミッチェル(ts)のリーダー作。80年6月の録音。レーベルはザナドゥ。ベニー・ベイリー(tp)、トミー・フラナガン(p)、ルーファス・リード(b)、ジミー・コブ(ds)のクインテットによる演奏。プロデューサーはドン・シュリッテン。ビリー・ミッチェルは26年生まれ。サド・ジョーンズと共に、デトロイト・バップの中心者の一人。ドラムスのジミー・コブは、つい先日亡くなりました。"B & B" "Not Just to Be in Love Again" など全5曲収録。
2020.05.28 19:00Zoot Sims, The Swinger ズート・シムズ(ts)のリーダー作。79年12月の録音。レーベルはパブロ。レイ・シムズ(tb,vo)、ジミー・ロウルズ(p)、ジョン・ハード(b)、マイケル・ムーア(b)、シェリー・マン(ds)、ジョン・クレイ(ds)といったメンバーが参加。ズート・シムズの実兄、レイ・シムズは4歳年長。トロンボーンとボーカルを担当し、味のある演奏を披露。"The Moon Is Low" "Now I Lay Me Down to Dream of You" "On the Alamo" "Danielle" など全8曲収録。
2020.05.27 19:00Portrait of Art Farmer アート・ファーマー(tp)のアルバム。58年4月から5月にかけての録音。レーベルはコンテンポラリー。ハンク・ジョーンズ(p)、アディソン・ファーマー(b)、ロイ・ヘインズ(ds)といったメンバーが参加。アート・ファーマーは28年8月生まれですから、このレコードを吹き込んだ時はまだ20代。ワン・ホーン・カルテットの会心作と言われています。"Back in the Cage" "Stablemates" "The Very Thought of You" "And Now" "Nita" など全8曲収録。
2020.05.26 19:00June Christy, June's Got Rhythm ジューン・クリスティ(vo)のアルバム。58年6月の録音。レーベルはキャピトル。ボブ・クーパー(ts,oboe)、ジョージ・スペルビン(as,fl)、エド・レディ(tp)、フランク・ロソリノ(tb)、レッド・カレンダー(tuba)、ローリンド・アルメイダ(g)、ラス・フリーマン(p)、モンティ・バドウィッグ(b)、シェリー・マン(ds)、メル・ルイス(ds)といったメンバーが参加。ジャケットのイラストは、ジム・ジョンソン。"Rock Me to Sleep" "Gypsy in My Soul" など全11曲収録。
2020.05.25 19:00Thelonious Monk with John Coltrane セロニアス・モンク(p)と、ジョン・コルトレーン(ts)の共演したセッションを集めたアルバム。57年4月、6月、7月の録音。ウィルバー・ウェア(b)、シャドウ・ウィルソン(ds)のカルテットによる演奏と、コールマン・ホーキンス(ts)、ジジ・グライス(as)、レイ・コープランド(tp)、ウィルバー・ウェア(b)、アート・ブレイキー(ds)とのコンボでのプレイを収めています。かつて、モンクとコルトレーンの57年の記録はこのレコードぐらいしかありませんでした。
2020.05.24 19:00Daryl Sherman, A Lady Must Live Discography 97-07 ダリル・シャーマン(vo,p)のアルバム。97年3月、4月、6月の録音。レーベルはアフターナイン。ダリル・シャーマンはニューヨークのクラブ・シーンで活躍する弾き語りの名手。「ブロッサム・ディアリーを彷彿とさせる」と高い評価を受けています。トミー・フラナガン(p)は、"Something to Live for" "Groovin' High" の2曲で参加。他に、フランク・ウェス(ts)、ジェイ・レオンハート(b)、デニス・マックレル(ds)等のメンバーが参加。"One Life to Live" など全13曲収録。
2020.05.23 19:00Thelonious Monk, Thelonious in Action セロニアス・モンク(p)のアルバム。58年8月、ニューヨークのジャズ・クラブ、ファイブ・スポットでのライブ盤。レーベルはリバーサイド。ジョニー・グリフィン(ts)、アーメド・アブドゥル・マリク(b)、ロイ・ヘインズ(ds)のカルテットによる演奏。このレコードの特色は、何と言ってもテナー・サックスのジョニー・グリフィンの参加でしょう。コルトレーンやチャーリー・ラウズとも異なる緊張感があります。"Light Blue" など全7曲収録。
2020.05.22 19:00Barry Harris, Magnificent ! バリー・ハリス(p)のリーダー作。69年11月の録音。プレステイジの7733番。ロン・カーター(b)、リロイ・ウィリアムス(ds)のトリオによる演奏。プロデューサーはドン・シュリッテン、録音はポール・グッドマン。バリー・ハリスは29年、ミシガン州デトロイト生まれ。4歳からピアノを弾き、54年には同地のブルー・バード・クラブのハウス・ピアニストとして、マイルス・デイビスをはじめ様々なミュージシャンと共演。"Bean and the Boys" など全8曲収録。
2020.05.21 19:00Jan Lundgren, When Love Comes Around ヤン・ラングレン(p)のアルバム。上不三雄氏のマシュマロレコードが所有する、ヤン・ラングレンの音源を、真空管アンプ製作などのサンヴァレー社の大橋慎(まこと)店主が選曲し、マスタリングを行い600枚限定でLP化したもの。2010年6月発売。2002年から2007年の音源を収録。いずれも、イェスパー・ルンゴー(b)、アレックス・リール(ds)のトリオによる演奏。従来、未発表の "The Shadow of Your Smile" など全8曲収録。2,450円の中古盤。
2020.05.20 19:00Helen Humes, 'Tain't Nobody's Biz-ness If I Do ヘレン・ヒュームズ(vo)のアルバム。59年1月から2月にかけての録音。レーベルはコンテンポラリー。ベニー・カーター(tp)、フランク・ロソリノ(tb)、テディ・エドワーズ(ts)、アンドレ・プレビン(p)、リロイ・ビネガー(b)、シェリー・マン(ds)、メル・ルイス(ds)といったメンバーが伴奏。天性の可憐で軽やかな歌声が、コンテンポラリーの音質の良さと共に魅力的な内容に仕上がっています。"You Can Depend on Me" "Trouble In Mind" など全12曲収録。
2020.05.19 19:00Herbie Harper Sextet ハービー・ハーパー(tb)のリーダー作。57年6月の録音。レーベルはモード。ジェイ・コア(ts)、ハワード・ロバーツ(g)、マーティ・ペイチ(p)、レッド・ミッチェル(b)、フランキー・キャップ(ds)、メル・ルイス(ds)といったメンバーが参加。エヴァ・ダイアナの描くモード・レーベルのジャケットは印象的。ハービー・ハーパーは20年、カンザス州生まれ。ジーン・クルーパや、チャーリー・スピヴァクのバンドで活躍。2012年に91歳で亡くなりました。