2019.12.30 19:00Julius Watkins Sextet フレンチホルン奏者、ジュリアス・ワトキンスのリーダー作。ブルーノートの10インチ盤2枚(5053番と5064番)をカップリングして、83年に発売された12インチ・アナログ盤。54年8月と55年3月の録音。フランク・フォスター(ts)、ペリー・ロペス(g)、ジョージ・ブッチャー(p)、オスカー・ペティフォード(b)、ケニー・クラーク(ds)が5053番。ハンク・モブレー(ts)、デューク・ジョーダン(p)、アート・ブレイキー(ds)が5064番。850円の中古盤LP。
2019.12.29 19:00Various Artists, A Great Night in Harlem Discography 01-03 2001年9月、アポロ・シアターで開催された、ミュージシャンの緊急基金の資金を集めるために催されたチャリティーコンサートのライブ盤。レーベルはプレイボーイ・ジャズ。トミー・フラナガン(p)生前最後の録音。ピーター・ワシントン(b)、アルバート・トゥーティー・ヒーズ(ds)のトリオで、"Sunset and the Mocking Bird" を演奏しています。他に、ランディ・ブレッカー(tp)、レイ・ブライアント(p)、クラーク・テリー(tp)など多数が参加。
2019.12.28 19:00Bill Evans, Easy to Love ビル・エバンス(p)の未発表曲集。エバンスの死後、81年に発売されたLP。レーベルはリバーサイド。56年9月、"New Jazz Conceptions" 録音時の、”No Cover, No Minimum" の別テイクがA面1曲目。テディ・コティック(b)、ポール・モチアン(ds)のトリオによる演奏。それ以外はエバンスのピアノ・ソロ。58年12月、62年4月の演奏。"Some Other Time" "Easy to Love" "Danny Boy" "Like Someone in Love" "In Your Own Sweet Way" を収録。 2,350円の中古盤。
2019.12.27 19:00Cannanball Adderley, Them Dirty Blues キャノンボール・アダレイ(as)のリーダー作。60年2月から3月にかけての録音。レーベルはリバーサイド。ナット・アダレイ(cornet)、ボビー・ティモンズ(p)、バリー・ハリス(p)、サム・ジョーンズ(b)、ルイス・ヘイズ(ds)といったメンバーが参加。ファンキー後期に人気をあげ、ソウル・ジャズを創造した立役者として、キャノンボール・アダレイの名は知られます。"Work Song" "Dat Dere" "Easy Living" "Del Sasser" "Jeannine" など全7曲収録。
2019.12.26 19:00Lee Morgan, Tom Cat リー・モーガン(tp)のアルバム。64年8月の録音。ブルーノートの1058番。録音当時は発売されなかったもの。ジャッキー・マクリーン(as)、カーティス・フラー(tb)、マッコイ・タイナー(p)、ボブ・クランショー(b)、アート・ブレイキー(ds)といったメンバーが参加。「サーチ・フォー・ザ・ニュー・ランド」(4169番)と「ザ・ランプローラー」(4199番)の中間にあたる時期の録音。"Tom Cat" "Exotique" "Twice Around" など全5曲収録。1,850円の中古盤LP。
2019.12.25 19:00Harold Land, The Fox ハロルド・ランド(ts)のリーダー作。59年8月の録音。レーベルはコンテンポラリー。デュプリー・ボルトン(tp)、エルモ・ホープ(p)、ハービー・ルイス(b)、フランク・バトラー(ds)のクインテットによる演奏。ハロルド・ランドは28年生まれ。2001年に73歳で亡くなりました。確か、マウント・フジ・ジャズ・フェスティバルで生演奏に接した記憶があります。50年代のクリフォード・ブラウンとの共演も鮮やか。"The Fox" "Mirror-Mind Rose" など全6曲収録。
2019.12.24 19:00Bill Evans, Live at Art D'Lugoff's Top of the Gate ビル・エバンス(p)のアルバム。68年10月、ビレッジ・ゲイトの2階にあった「トップ・オブ・ザ・ゲイト」でのライブ盤。エディ・ゴメス(b)、マーティ・モレル(ds)のトリオによる演奏。2012年にレゾナンスから発売。ライブで演奏された曲順のままに収録されているとのこと。このメンバーはエバンス初来日時(73年)と同じ。"Emily" "Witchcraft" "Yesterdays" "'Round About Midnight" など全17曲収録。2019年に再発売された新譜2枚組LP。7,920円。
2019.12.23 19:00The Bob Brookmeyer Small Band ボブ・ブルックマイヤー(tb)のリーダー作。78年7月、マサチューセッツ州べヴァリーの「サンデーズ・リヴァイヴァル」での2枚組ライブ盤。レーベルはグリフォン。ジャック・ウィルキンス(g)、マイケル・ムーア(b)、ジョー・ラバーベラ(ds)のカルテットによる演奏。ボブ・ブルックマイヤーは29年生まれ。スタン・ゲッツ(ts)や、ジェリー・マリガン(bs)との共演で知られます。"You'd Be So Nice to Come Home to" "Bad Agnes" など全15曲収録。
2019.12.22 19:00Cedar Walton, Pit Inn シダー・ウォルトン(p)のリーダー作。74年12月、新宿、ピットインでのライブ盤。レーベルはイーストウィンド。サム・ジョーンズ(b)、ビリー・ヒギンズ(ds)のトリオによる演奏。この日のライブは、作家・村上春樹氏も実際に聴きに行っていて、「意味がなければスイングはない」(文春文庫)で紹介されています。翌日には、渡辺貞夫(as)を加えての演奏も残されています。"Suite Sunday" "Con Alma" "Without a Song" など全7曲収録。850円の中古盤LP。
2019.12.21 19:00noon, Smilin' 女性ボーカリスト、noon(ヌーン)のアルバム。2005年11月から12月にかけての録音。レーベルはビクターエンターテインメント。ユキアリマサ(p)、佐藤 "ハチ" 恭彦(b)、セシル・モンロー(ds)、小島勉(ds)、原朋彦(tp)、Joe(g)、小沼ようすけ(g)といったメンバーが参加。「ジャズ・スタンダードの他、ジェームス・テイラーなどのポップスやレイ・チャールズのR&Bまで」唄います。"Smilin'" "Don't Let Me Be Lonely Tonight" など全13曲収録。
2019.12.20 19:00Blue Mitchell, Step Lightly ブルー・ミッチェル(tp)のリーダー作。63年8月の録音。ブルーノートの4142番。ジョー・ヘンダーソン(ts)、レオ・ライト(as)、ハービー・ハンコック(p)、ジーン・テイラー(b)、ロイ・ブルックス(ds)のセクステットによる演奏。録音当時はテスト盤まで作られていたそうですが発売されず、80年代になってようやく出回ったようです。ホレス・シルバー(p)との共演で名の知られたミッチェルの移籍第1弾。"Mamacita" など全6曲収録。1,997円の中古盤LP。
2019.12.19 19:00The Best of Kenny Burrell Discography 57-02 ケニー・バレル(g)のアルバム。56年12月、57年1月、5月の3つのセッションを収録。プレステイジの7448番。トミー・フラナガン(p)参加は57年1月のもので、オリジナルは、"Body & Soul" (Status 8317)に収録された、"C.P.W.(Central Park West)のみ。ドナルド・バード(tp)、フランク・フォスター(ts)、ダグ・ワトキンズ(b)、アーサー・テイラー(ds)といったメンバーが参加。その他、"It Don't Mean a Thing" "Body and Soul" など全5曲収録。